教員パパの仕事育児術

このブログでは仕事術や育児について、育児と仕事のバランスの取り方、ライフバラス、本で学んで実践してることなどを発信していきたいと思います!よろしくお願いします!

特別支援学校の教員をしています!
自分が本で学んだ仕事術や自分なりに工夫していること、そしてiPadを使った教材や授業作りについてアップしていこうと思っています!よろしくお願いします!!

iPadを使った仕事効率化

おはようございます!

今日は清々しい天気ですね!

なんか電車が遅れています💦朝から電車が遅れたいるととても嫌な気持ちになりますよね💦

しっかり切り替えて仕事をしたいと思います!!


今日はiPadを使った仕事効率化についてお話ししたいと思います😄


皆さんiPadにはAirDropという機能があるのをご存知ですか?


この機能をオンにすると様々なデータを送ることができますし、受信することもできます!!


私の所属している学校では、皆さんiPadのKeynoteを使って教材を作ったり、事前学習のスライドを作ったりしています!

同僚で良い教材を持っていたり、昨年度の宿泊学習の事前学習のスライドを持っていたら、もらったり、渡したりしています!


そうすることで基本の型を手に入れることができ、あとは自分なりのオリジナルを加えるだけで作ることができますので、業務が効率化することができます!!



具体的にどのように操作したらデータを送れるかはまた、後日のブログで書きますね!

仕事は細かく区切ろう!!

おはようございます!

せっかく晴れたのにまた今日も雨が降りそうですね💦気温の変化に体がついていきません💦皆さんもお体に気をつけてくださいね😌



二学期も中盤!行事が立て込み初めて忙しい毎日を送っています!

そんな中でも仕事を効率的にそして毎日を着実に進める方法について今日は書きたいと思いますよ!!



それは仕事を区切って行う!!です!


①その仕事に関わることで思い浮かんだことをノートに書き出す!

→授業の準備なら、

使う教材の案、指導案、機器の準備、などです!



②書き終えたらいつまでに作れば良いか考え、期日を記入します!

→ポイントは出来れば2週間前に考え始めるとより細かく区切って準備が出来ます。

ノートにメモした仕事内容の横に期日を書きます!


③チームで行なっている場合は、全部自分でやらず、他の先生に仕事を振る

→教材を作ったり、機器の準備などは他の先生に振ってもいいと思います!ポイントはどのような物を作ろうとしているかを具体的にメモにして、その先生に相談する!相談するとアドバイスをいただけたり、もっと良い教材を作ってくれたりしますからね😄


②から③の仕事を毎日のリマインダーの中に落とし込み、着実にコツコツと仕事をして行くとなんとか毎日が回り始め、早く帰ることができています!!


大きな仕事は早めに着手し、細かく仕事を分け、周りの人と分担して仕事をすることが1番のポイントですね🤗

思い立ったらすぐにメモ!!

おはようございます!

昨日は台風の影響で生徒が休みだったので、溜まった事務仕事や年末調整の入力を頑張りました!なかなか充実した時間だったので、今日からまた生徒と一緒に授業や行事の準備楽しみたいと思います😄


今日は思い立ったらすぐにメモする!!について書きたいと思います!


①電車に乗ったいる時間やお風呂に入っている時間に授業のアイディアやブログネタが浮かんだ場合はすぐに携帯のメモ機能に登録


→リラックスしているときにいいアイディアが浮かぶものであると本に書いてあった通り、アイディアが浮かびます!皆さんもそういった経験あると思います!

そういったとき、すぐにメモをするかが大事!!自分はメモをするようになってから生産性がとても上がりました!

またメモすらときのポイントとしては記憶を呼び起こせるようにかつ、端的に書くことを意識してます!


②他の先生と確認したら、質問したりすることが浮かんだらすぐにリマインダー登録し、朝の時間に通知が出るようにしておく。


→仕事をしているとわからないことや他の先生とも確認しておかないとまずいなって思うことが沢山あると思います!特にチームで授業を使っていたり、行事を担当していると。

なので私は思い浮かんだらすぐにリマインダーに登録し、朝通知が出るようにしてます!

そうすることで忘れないですし、一回忘れて他のことを考えることができます!

人間ワーキングメモリーは限られているので、メモすることで頭がすっきりし、他のことに思考や判断ができます!


思い立ったらすぐにメモをすることで、集中力や判断力、思考力が常に高い状態で働けるのです!!