教員パパの仕事育児術

このブログでは仕事術や育児について、育児と仕事のバランスの取り方、ライフバラス、本で学んで実践してることなどを発信していきたいと思います!よろしくお願いします!

特別支援学校の教員をしています!
自分が本で学んだ仕事術や自分なりに工夫していること、そしてiPadを使った教材や授業作りについてアップしていこうと思っています!よろしくお願いします!!

「私について」

おはようございます☀


今日は他学年のヘルプで校外学習に行ってきます!他学年の生徒とゆっくり関わることが中々できないので、とっても楽しみです!教員あるあるの一つ!ヘルプで行く行事は気を張りすぎないでいけるので、楽しいです笑

もちろん!自分のクラスと行くのだって楽しいですけど、係り分担がないですからね笑^ ^

今日はどんなことが起きるかな!楽しみ!!


さて、今日は

「私について」

恥ずかしいですが、書きたいと思います!!😌


なぜ書こうと思ったかと言うと、ブログを始めてから自分の自己紹介をじっくり書いたことないなーって思ったのと、先日アップした私のスケジュールについて記事が思ったよりもナイスがついてびっくりしたので、ちゃんと自己紹介したいと思います!


まず、家族構成からです!

私と妻は同い年で、三十代前半です笑

長女が3歳で、次女が今週末で1歳になります!


職歴についてです!

大学では、中学校の数学の教員を目指して数学を勉強し、採用試験を受け、落ちました笑💦

そして、教育実習の際とっても楽しかった、特別支援学級が忘れられなく、臨時適任用職員の登録を特別支援学校で出しました☺️


なんとか臨任として、採用されて、4分教室という、高等部で就労を目指す学部に配属されました!そこでなんと4年間も経験させてもらいました^ ^まあその分受からなかったのですがね笑💦

でもそこでの経験が今でもとっても宝物の時間です😌直向きに頑張ってる生徒をみて私自身も勉強を頑張れました😌

ここでの出来事はまた、いつか記事に書きますね!長くなるので笑


その後試験に合格し、今の学校に配属されました!

いわゆる初任は、初の肢体部門でした!

ずっと知的にいたので、肢体部門は初で日々勉強でした!オムツの替え方から、食事の介助、移乗、車椅子の停め方など。

覚えることがたくさんでびっくりしたことを今でも忘れません😌なによりその経験があったからこそ、自分の子供の子育てにもいきています!

入院先の看護師さんになぜパパの方がおむつ慣れてるの?と聞かれるほどに笑

これは肢体部門教員パパのあるあるです笑


中学部、高等部と経験し、今があります😌


子供が生まれてから、部分休を取り、朝1時間遅く出勤し、帰り1時間早く帰る生活を2年続けております😌

この生活を経験してから、働き方をかえるようになりました!限られた時間でどれだけ仕事ができるか、そして生徒周りの先生の力になれるのかを追求してきました😌


このブログは、仕事も育児も両立するためにはどうしたらいいのかを文章にすることで、私自身が振り返ることが目的なのと、

同じように働きながらも家に帰って育児や家事に追われているパパたちに少しでも何か自分のやってることが、役に立たないかと思ったのが始めたのがきっかけです!!


うーん、自分について書くって難しいですね💦

まとまりが無い文章になってしまいすみません。

なんとなく自分というのがどんな人かどんな経験を経て今があるか伝えてみたくなり書いてました!

また描きたいと思います^ ^

では今日も素敵な1日になりますように!

×

非ログインユーザーとして返信する