教員パパの仕事育児術

このブログでは仕事術や育児について、育児と仕事のバランスの取り方、ライフバラス、本で学んで実践してることなどを発信していきたいと思います!よろしくお願いします!

特別支援学校の教員をしています!
自分が本で学んだ仕事術や自分なりに工夫していること、そしてiPadを使った教材や授業作りについてアップしていこうと思っています!よろしくお願いします!!

子供と一緒にたくさん遊ぶことで、また授業にいきる!!

おはようございます☀

今日やっと、デジタル絵本の作り方をインスタの方にアップすることができました!! 分かりにくい点もあると思いますが、是非見ていただけると嬉しいです!また、ご意見を頂けると4月から生徒や他の先生方に見せるときにより分かりやすくすることができますので、ブラッシュアップしていただけると嬉しいです!


https://www.instagram.com/aayh051002


さて今日は

子供と一緒にたくさん遊ぶことで、また授業に生きる!


について書きたいと思います!


最近コロナの影響もあり、室内遊びやiPadを使った勉強をよくしています!そうすることで、また授業や作業のプロジェクト、アプリの活用方法等のアイディアが生まれてきています^_^

でもこれは今までのようになんとなく遊んでいたら、浮かばなかったと思います💦


今は、とにかく子供たちを家の中でもたくさん楽しませよう!!という気持ちで遊びを調べたり、作り出したりしてるのがいいのかなって思います^_^

最近やって子供がハマった遊びは

「チンアナゴセット」です笑


これは、先日仕事から帰ってきたら、床にたくさんのパルシステムのチラシが散乱しており、娘がチラシを棒状にして、「チンアナゴ!!」と見せてくれたのがきっかけです笑


そこから、折り紙をたくさんちぎって、ノリで模様を作ったり、海の中の絵を一緒に書いたり、砂をちぎり絵で作ったりしました!



そして、砂に切り込みを入れて、チンナゴをセット!

入れたり出したりして、遊びました^_^



たったこれだけのことですが、一緒に何かを作って形になり、作ったものでごっこ遊びをする!この流れが本当に子供に良かったみたいで、とっても楽しんでくれました😊


最近帰ってくると、「チンアナゴつくろー!」と言われます笑

なので我が家には大量のチンアナゴ、、笑

そろそろ海をもっと広げないと!!笑


さて、今日も仕事を頑張って、早く帰ってチンアナゴ作るぞー!!!笑


ちなみにインスタの方にチンアナゴで遊んでる様子が上がっています^_^是非見てください☺️


https://www.instagram.com/aayh051002

4月からスムーズにスタートを切るためにできることを進める!

おはようございます。


今週も始まりましたね😌

今日からいよいよ来年度に向けてピッチを上げて準備を進めていこうと思っています!!


さて、今日は

4月からスムーズにスタートを切るためにできることを進める!


について書きたいと思います😌


いよいよあと二週間ちょっとで、4月ですね!

もう少ししたら人事が発表されて、新体制がスタート!そしてプライベートでは下の子も保育園、そして妻は仕事復帰とかなりバタバタしていくことが予想されています😣


なので、今できること、そして必ずやることについてはどんどん準備を進めていってます😉


仕事面では、

①書類と机の整理をする!

年度末に座席を移動するので、そのときのストレスを減らすために整理を進めています!またいらない書類、参考に使う書類のファイリングなどを徹底的に始めました!なぜなら4月は事務的に出す書類が多いので、そういったものはすぐ写して作れる準備をするようにしています😌

忙しいときに事務書類作るのって本当にペースダウンにつながるので、準備が大切です^_^

あと個人情報が残っていないか確認して徹底的にシュレッダー! 中々そういう時間作れないので作るようにしてます^_^またお昼ご飯後の眠い時間にそういう時間を設けることによって、無で行える仕事をしています笑


②年間計画や引継ぎ書類の作成!

おおよその授業の予想がつく場合は、先に年間計画を作ることにしてます!!もし担当ではなくても、次の人が喜んでくれるだけなので笑

そして引き継ぎ!これは担任から離れる場合があるので、大事な書類作りです!ぱっとみてわかるようにまとめるのが苦手です笑

なので、iPadで動画を撮っておきました!ストレッチやマッサージの方法や食事の介助など!これを次の担任が見ればわかるようになっています!


あとは人事が分かり次第準備できることをしていきたいと思っています^_^



家庭では!

①洋服の準備

昨日保育園の服やエプロンなどの購入をしてきました!これから名前をたくさん書きたいと思っています笑


②収納の見直し!

リビングの棚の中を整理し、娘たちの保育園の洋服や私服などの衣装ケースをおきました!

無印で買い、妻と収納を考えました!!

下の子はまだできないですが、長女は自分で洋服を選び、保育園の準備ができるようにしていきたいと思っています^_^


このように着実に準備を進めてます笑


4月からの新生活は不安なこともありますが、頑張っていきたいと思います!!


インスタの方には、オリジナルデジタル絵本のサンプルを載せてみました!見ていただけると嬉しいです^_^


インスタもやっています!こちらは育児休業を取りながら働く教員のプライベートの様子です笑

ほとんど趣味ですが、iPadを使った教材を使っている様子もアップしてます!

https://www.instagram.com/aayh051002

デジタル絵本の有効性について

おはようございます。本日は卒業式です!!がしかしコロナ影響で、担任、保護者のみの参加なので私たち在校生の担任は入れないし、会えません😭

かなり厳重となっています💦

いやーほんと大変なことになってますね😣

このブログを読んでいる方で、卒業生のお子さんをお持ちの方は大丈夫だったでしょうか?

参列すらも許してもらえない場所も出てるようなので、、

自分の子供の卒業式に出られないって辛いだろうなーって同じ親としてとても思います😣



さて、今日は

デジタル絵本の有効性に


について書きたいと思います!!


昨日は作り方を簡単ですが、紹介しました😌現在作り方の手順書を作成中です☺️


では有効性について書きたいと思います!

昨日の記事でも生徒と話し合った様子を書きましたが、

①ページをめくれない、本が持てない生徒でも操作ができる可能性が高い!

タップ、もしくは保護者、教員がタップすると自動で流れるように設定することもできます^_^

その設定の様子は、インスタで動画として載せますね^_^


②音声のつける、文字を大きくして入力する!

視覚聴覚障害の生徒にも対応できますし、見え方に困り感のある生徒さんにも有効かなって思っています!


③iPadに何冊も入れることができるので、訪問教育をしてる先生の荷物が減る!

いつも大型絵本を持っていっているので、そう言った時に使っていただけたらいいかなって思ってます^_^



④テレビにつなげることができるので、大きな画面で楽しむことができます!!


とまあいろんな有効性があるのですが、ここで問題が😭

そう!著作権が絡むのです💦


調べたら持っている本、買っている本が一冊としたらそのデジタル化は一冊までのようです💦

持ってる分しかできないということですね。

となると作った本をエアードロップでコピーして配る作戦はできないことに、、


うーん、何かいい方法はー


よし!絵本をコピーするからいけないのであれば、絵本を作れば良い!!笑

生徒の絵を使って、物語や図鑑などを生徒と一緒に作りたいと思います笑!!

そしたら著作権もフリーですし😌


ということで、もしお子さんの絵などの写メなどを提供してくださる方がいましたら、ぜひ!!インスタのメッセもしくはコメントで教えてください!!頂いたので絵をデジタル図書化して、インスタにアップします!!


ご協力お願いします😌


インスタのアカウントは


https://www.instagram.com/aayh051002

です!